美容、理容、かなえよう。サロン工事専門業者スプートニクスのブログ

当ブログでは美容室・理容室の売上を上げ成功を後押しする店舗デザインのヒント・適正価格でコスパの良い工事の鍵・店舗運営/集客についての正しい知識を公開しています。相談先 ⇨design@sputnix.main.jp ★LINE ID ⇨yaguchiyaguchi http://sputnix.main.jp https://sputnixx.business.site

湯が出ない。寒さで給湯器が動かない美容室への緊急対応した話。

2023年10年に一度の寒波がやってきます。2018年に43年ぶり来てる気も...

美容室にとって大事なガス給湯器。

皆様のサロンを守るためのアドバイス。です。

 

2018年。46年ぶりの寒波の影響か、「温水器が動かない!お湯が出ないと小金井の美容室から緊急相談の電話がきました

f:id:tokeizikake:20180125225053j:plain

状況の確認:
16号のガス式給湯器が外部に設置してある。
お湯が出ない。トイレ・手洗いなどの水のみの箇所は出る。
ガス給湯器は動かない。(給湯器用のリモコンが無く、普段はon・off無く湯が出る)

予想:多分、給湯器周りの管が凍結しており給湯器に水を送れず、圧力不足で安全弁が作動しガス給湯器が起動せず湯が出ない。

すごい偶然なのですが、小金井に水道設備業者の方と一緒におり(別件で新規美容室の配管工事をしていて)、問い合わせから1時間後には対応してきました。

 

f:id:tokeizikake:20180125224858j:plain

保温材が巻かれて無い管があり怪しい⇨カラスに取られたのか?
保温材を外して内部の確認⇨接続部のレバーが回らない。ここも怪しい。
と、二箇所に当たりを付け温めて溶かしてみる事にしました。

f:id:tokeizikake:20180125224830j:plain


熱風をあて約5分、無事お湯が出ました。
歓喜

怪しい箇所がやはり凍っていたのが原因でした。

今後への対応
・タオルをもらい凍結箇所にマフラーのように巻き、直で冷えないように工夫しました。
・水道代がかかりますが、閉店後 水をチョロチョロ出しっぱなしにして帰る。:水を流し凍らせない。

 (リモコン式の場合は、ガス給湯器を起動させず。

 リモコンがない場合は、ガス給湯器が作動しない水量で)です。
・それでも凍結した場合:ドライヤーで、怪しい箇所を温めて溶かす。
※絶対に火を使わない事。爆発します。

と、伝え後日同じことが起きた場合 対応してもらうことにしました。
また、給湯器が古くなると点火部の不良で着火点灯しないと対応した経験が多々あります。

泣く泣く大事な予約のお客様ををキャンセルすることになるかも...

給湯器の交換の目安は≒10年です。

給湯器のみの交換も承ってますの、お気軽にご相談ください。

 

居抜き改装 カフェを美容室に 美容室独立開業の為、居抜き物件(CAFE)を改装しての美容室開業計画-3

次回打合せ(3回目)に向け、打ち合わせ内容を反映して修正していきます。

大きな変更は、セット面を1面より2面へ。

2面あればカラー待ちなどで時間のロスも無くなるので私はこちらをオススメします。

1面でOPENしてやはりもう1面増やしたい!!の場合、追加費用や店舗のバランス的に大きな問題が出る為。

ミラーはビューティーガレージで購入してもらいます。

www.beautygarage.jp

ミラーサイズが650×900or800×1100の2択の為、大きさが迷いましたが、現場に壁を作り墨出し(実際の大きさを確認してもらい)大きさを確認してから購入してもらうことに決定。施主さんより支給してもらい取付はこちらで。

増設に伴なう設備的な追加は、専用のコンセントの増設。コンセントは新金プレートに黒い差し込み部で細かいコダワリを。

お店の電気容量は、以前が飲食店だったので50Aと標準の以上あり問題なし。

ミラー背面の間仕切り壁は仕上げを、OSB合板仕上げに変更。

この材料は、基本的に外壁の下地材として利用するのですが、荒い素材感が人気で最近よく使います。色と大きさが何種類かあります。今回は濃い色の3×8(900×2400)サイズを使用。購入先は材木屋から直接購入して、無駄な経費をカット。

床は既存が、木軸仕上げの上に塩ビタイル仕上げです。剝すとコストが発生+圧着してる床ノリが木軸のベニヤを引っ張ってしまい下地をフラットに補修する無駄なコストが発生する為、既存塩ビタイルの上に上貼り。塩ビタイルは3mmの厚さのため、微妙な段差にはスロープ状の見切りを。

洗濯機はやはり、部屋内に設置。洗濯機は営業中に回すのかタオルたりるのか問題がいつも発生します。

洗濯盤は給水の立ち上げが必要無い物を選定しライニング(造作間仕切壁)作る工賃をコストダウン。この洗濯盤は職人にこれ使えば壁作らなくてよくなるから今後使いなよ!と教えてもらい知った知識です。

既存のCAFEカウンターをつかっていこう!と決まり、使用目線でみると仕上げのタイル風のサイディング仕上げが田舎っぽい。今風のセンスを感じる仕上げにするため、凸凹を利用しつつ潰しの塗装をし素材感を出しつつ無機質感も演出。

塗料は先日の現場で中途半端に余り家の壁でも塗ろうかしらを思っていたカラーワークスの塗料を塗装。

www.colorworks.co.jp

↑ここら辺を担当のデザイナーさんがわかっていると店舗として良くなります。見た時の質感が違います。

天井のクロスは張り替え無し。まあ、天井見る人は基本的にいませんし。(私は職業柄、必ず見ちゃいますが)

窓枠等の見切り材も既存を使用していく。OPEN後に余裕があれば、施主さんが黒く塗装を。

セット面上部のおしゃれペンダントライトは無し。

と、予算を削りつつ、施主さんの上限予算に合わせて調整していきます。

 

f:id:tokeizikake:20180120234809j:plain

 

そんなこんなで調整をして、仕上げイメージは変わらないけど セット面は造設しましたが(伴う電気工事等も含む)、予算的に15万円ほどコストダウンし最初に伺った予算に 近づき無事契約できました。年内に書面で契約を交わし、年明けの9日から

工事開始に決定しました。

居抜き改装 カフェを美容室に 美容室独立開業の為、居抜き物件(CAFE)を改装しての美容室開業計画-2

打合せの内容を元に、プレゼン資料の作成+概算見積の作成を行います。

自分の経歴は、デザイン事務所に5年・施工会社に5年在籍していました。

予算感を把握しながら提案できるのが、ちょっと他社さんには出来ない僕にしか出来ない強みです。現場仕事も好きなので、簡単な大工工事なら自分で対応できるのも強み。

デザイン事務所で学んだことは、まさにデザイン。仕事の進め方。センスの磨き方。流行る店舗の作り方

下記の会社とかにも出入りしていたので、良い店やレベルの高い人などををたくさん見れたのはいい経験になってます。

BEAUTRIUM/ビュートリアム

施工会社で学んだことは、現場の事。職人をうまく使う方法。見積・適切な職人に振り分け施工の監理。現場で学ばなければ身につかない事。

と、一応全部経験したので(全部対人関係ですね...)

打合せ→設計→見積→施工監理 まで私がワンストップで行えることが強みです。

 (逆に不動産的な部分は経験してないので、弱いのですが。けど、家を買った経験や仕事がらどのように良い物件を見つけれるかは、自分の足で見る事しかないかな とも思います。)

今回も大体の予算感は聞き、これをしたらいくら追加、ここを削ればマイナスと、打合せで臨機応変に対応できる資料を作成しました。

f:id:tokeizikake:20180106174330j:plain

概算 見積り内容

①仮設工事:墨出しや足場代、残材の処分費 ≒70,000

②木工造作工事:400,000

 化粧版感がある腰板部にシナベニヤを。

 3連の稼動式間仕切り+ミラーとそれを吊る梁型。

 配管カバー などの木工工事。

③内装仕上げ工事:350,000

 既存壁面・天井のクロス貼り

 床の増し張り(既存を剥がして、打ちっぱなし感を希望でしたが木造の為不可)

 既存の見切り枠・木枠の塗装(生成りを黒へ)

④電気工事:140,000

 既存配線ダクトを利用しての照明計画(器具含む)

 ドライヤー用コンセントの増設(2箇所)

⑤給排水工事

 シャンプー代用の配管工事

 洗濯盤の器具費

※シャンプー排水は既存の冷蔵庫があり撤去するので、そこへ繋ぐ+床上排水。

⑥ガス工事:95,000

既存器具の交換

⑦看板等のサイン計画:40,000

⑧監理費・諸経費:150,000

と、≒1250,000 と予算をちょっとオーバー。

CAFEを利用しての改装のため、水廻りの問題も無く 事務所仕様と違い少しおしゃれな感じがあるので、良いお店になりそうです。

 

その場で、減工事の内容を打合せします。

・可動式の間仕切りを→普通の壁にしてコストダウンできないか?

・天井のクロスの張替えをやめてはどうか。

・枠の塗装をやめても良いのではないか?

追加したい内容も出てきます。

・セット面は1面ではなく、2面にしたい。(カラー待ちがあるので、そのほうがお勧め)

・洗濯機を屋外に置けるのではないか?(音の問題で悩む美容師さん多しです。)

・グラフィック系も頼めるのか?(ランサーズと競争のようなのでその場でお断り)

クラウドソーシングなら日本最大級の「ランサーズ」

(チラシやロゴなどは↑を使うと安く出来ると思います。)

と、開店に向け具体的な話が進みました。OPENの日も大体決まり

打合せの内容をもう一度見直し、減の部分を探し次回提案するとお約束して打合せは終了しました。

 

 

 

居抜き改装 カフェを美容室に 美容室独立開業の為、居抜き物件(CAFE)を改装しての美容室開業計画-1

ブログTOPに貼ってあるGmailに、独立開業について相談したいと連絡がありました。

メールの内容は、希望金額・出店予定場所・設備的な情報(電気・ガス・給排水)が記載されており、まじめできちんと出店について勉強をしている方なんだろな印象を受けました。

しかし、出店予定場所(練馬区光が丘)が自宅で営業している美容室から≒1キロ(徒歩10分)で、地道に営業をしている妻の営業の妨げになるのでは?と思ってしまい即答はできず。

自宅に戻り妻に確認したところ、「店長が女性で無ければ問題ない」とのコトでしたので、開業予定のHさんのご両親が経営しているカフェにお伺いして話を聞いてきました。f:id:tokeizikake:20171202131922j:plain

  • ・現在は何件かの面貸しサロンで働いている。CAFEが年内で廃業の予定なので、使える設備を利用して開業をしたい。
  • 予算は80万円位を希望。
  • セット面は1面、シャンプーが1台。
  • できれば、CAFEの常連さんのための席を一部に残したい。(ご両親が希望)
  • 知り合いの?工務店に聞いたら、大体300万円位で工事できるのは半年後!と

設備的には

  • 木造の2階建て
  • 電気容量:40A
  • エアコン:有り
  • 給排水設備:有り(カフェの2層シンクもあり)
  • ガス:屋外に16号の給湯器があり
  • 弱電:問題ない

と、設備的には何の問題もありませんでした。

唯一の課題は、CAFEの常連さんへの配慮

・例えば、可動式の建具をつけて仕切ってみたらどうか?と提案。資料を作ってみてもらう事に。

現場で各所の寸法を確認し、次回の打合せの約束とイメージ写真をLINEで送ってもらう約束をし、下記のイメージが届き(得意なインダストリアルな感じでよかった)

f:id:tokeizikake:20171202133142j:plain

f:id:tokeizikake:20171202133329j:plain

10日後の打合せのために、平面図・コンセプトボード・概算見積もりを作り始めます。

それにしても、「知り合いの?工務店に聞いたら、大体300万円位で工事できるのは半年後!」って、すごいことかます業者もいるんだなーと。だから建築業界はぼったくりとかいろいろ言われるんだろなと思いながら、徒歩で帰路に着きました。

気になること(建築会社、補助金、ホットペッパー)を考えてみる

来年に向けて、問い合わせを多々いただいています。 

そんな中、僕が現在住んでいる板橋区赤塚近辺から問い合わせがあり打ち合わせを先日行ってきました。

打ち合わせの中で、何点かひっかかったのでブログに書いてみようと思います。

  • CAFÉを利用しての改装の工事を知り合いの工務店に相談したら300万くらいで言われて、工期も6月以降と言われたと聞いて?と思い。建築業界のしくみや成り立ち、どうすると無駄な中間マージンが発生しないかを。
  • 僕の妻も美容師で自宅を改装し美容室を開業しています。今回はご両親がご自宅でCAFÉを営業しているた方です。自宅やCAFÉを改装工事していく事例についてを。ちなみに自宅美容室は全部僕と妻がDIYで作ってます。(下の写真の壁は材料費1000円くらいです。建築は「知識×デザイン×経験」をうまく使えば安価でも良くできます。)
  • f:id:tokeizikake:20171201093142j:plain11/23にホットペーパービューティーが来年の2月以降の掲載について営業に来ました。SNSを使った営業で、自宅美容室の売上げが以前より増えたので、ホットペーパーを使った実体験をリアルタイムで。リクルートの営業の方からは、全部書いていいと了承も得ました。

と、3本立てで書いていってみようと思います。締切りを決めないと更新しないので

次の更新は、12/3(日)の深夜と宣言します。

事務所仕様の神田10坪美容室独立開業 project-5 まとめ編

年明けの保険所検査も問題なく、開店祝いを送って無事OPENできました。

f:id:tokeizikake:20171002184228j:plain

--------------------------------------------------------------------------------------------------
出店記録をいろいろとまとめてみます。
今回のコンセプトというか目標は「費用をかけずに、ちょっとおしゃれに」でした。
美容室の㎡数が、22㎡=6.66坪
内装工事費が、≒200万円
備品予想(セット面とカット椅子15万円×2、シャンプー椅子15万円×2
     その他備品(ワゴン、待合椅子、カウンター)で40万円)
で≒300万円/6.66坪。坪単価45万円と。(面積が小さく参考にならないですね...)
美容室の新規開業のお店の建築に関わるコストは、ここら辺が一つの目安なのでは。
大体ここら辺に落ち着くと、数をこなすうちにわかってきました。
END 今後益々のご繁盛をお祈り致します。

事務所仕様の神田10坪美容室独立開業 project-4 施工写真

工事を開始します。

①床を撤去を含む解体工事。床はきれいなコンクリートの状態に戻します。

タイルカーペットの下はモルタル躯体ではなく、さらに塩ビタイルが2層貼ってありました。すべて専用の機械で剥がします。ノリをすべて取りきるか、ノリをあえて残すか。の2種類のやり方があるのですが今回は、ノリをすべて取り切り綺麗な方向で。(残念ながら写真がなく...)

内容は、ツールボックスさんがきちんと書いてますね。単価はうちの方がちょっと安いです。

f:id:tokeizikake:20170915211720j:plain

②配管の準備

シャンプー台の位置を墨出し、既存のトイレを外し配管をします。

トイレの排水管へ繋ぐので、匂いの問題がありますが匂いが無くなる施工もします。(毎回思うのですが、シャンプーの排水とトイレの排水が一緒ってなんか嫌ですよね。)

f:id:tokeizikake:20170915212923j:plain

③内装工事、電気工事

今回は、造作は最低限で。使えるものは使います。

控室間仕切壁は最小でお客さんが見えない部分は施主に塗装してもらい、天井の汚れは最小限の補修のみ。逆にお客様に目につく内扉はエイジング加工しやわらかい雰囲気を醸し出します。

f:id:tokeizikake:20170915213536j:plain

④水廻り関係を納めます。

配管カバーを跨ぐ事になってしまうので、あわせて最小で作成。確認すると毎回「このくらいの高さなら全く問題ない」との事です。

f:id:tokeizikake:20170915215716j:plain

⑤その他 営業に必要な機器類を設置し

f:id:tokeizikake:20170915220049j:plain

⑥施主さま支給のセット面・シャンプー台を設置し

f:id:tokeizikake:20170915220542j:plain

f:id:tokeizikake:20170915220826j:plain

追加工事も発生せず、無事完了です。工期は≒1週間。

今回も私が職人に直に発注し、無駄なマージンが発生せず工事を行えました。

年末ギリギリの工事だって為、保健所検査は年明けに。

 

 

事務所仕様の神田10坪美容室独立開業 project-3 コストを抑えながらの見積もり

PLANにOKが出たので、さっそく見積もりを

●仮設工事:墨出や清掃費:50,000 

●入口ドア(内扉)工事:125,000

:スチールドアのの内側に見通しの良い木+ガラスのドアを設置しお店っぽく

●間仕切り工事:スタッフルームの間仕切り作成:75,000

●床上げ+配管カバー工事:53,000

洗濯機下やトイレを床上げ+シャンプー部は配管部をカバーで隠す。

●その他造作:52,500

入口に簡易スロープや階段に手すりを設置

●スタッフルーム壁 漆喰塗り工事:35,000

●床工事:120,000

タイルカーペットを剥がし、糊を削り打放し風仕上げにし防塵塗装。

●床塩ビタイル工事+巾木:35,000

塗装工事:40,000

全体のタッチアップ

●看板工事:160,000

既存看板の交換や、突き出しの丸看板。

オフィスビルの為、通りから目立たない為、費用をかけました。

●電気工事:224,000

ドライヤーコンセントの増設や配線ダクト・器具の設置

●照明器具:223,000

配線ダクトやスポットライト

●給排水設備工事:170,000

シャンプー台の配管・設置、トイレや衛生器具の設置

●上記器具代:150,000

流し台、新規トイレ

●ガス工事:236,000

24号の給湯器含む、設置費

●音響工事:40,000

iPhoneに接続し、店内に流すシステムの構築

●諸経費:100,000(設計費はサービス)

と。合計約200万円。坪単価30.3万(22平米)と当初聞いていた予算に近い感じに。狭いのでどうしても割高。

ビューティーガレージで購入予定の、シャンプー台とセット椅子・ミラーを購入しても300万円に収まっているはずです。

 

勤め先が紹介してくれた業者さんとと3社で相見積りの様だったのですが、「お願いします」とうれしい連絡を頂きました。半分くらいの値段だったようです。

 

坪単価の考え方

・よく坪いくらでできますか?と聞かれますが、わかりませんと答えます。

 それでも聞く場合は20~30万くらいじゃないでしょうか?と。

 今回の単価は坪30.3万円です。エアコン工事が含まれていません。費用がかかるのに含まれないって不思議ですよね。

たまに坪15万からの店舗出店などの宣伝を目にしますが、目安なだけなのであんまり信用しない方がいいです。 

 

内装工事費を安く上げる見積もりのポイント

・工事に関わる業者等を減らし、余計な中間マージンを減らす。

⇒業者をきちんと見分け注文する。

 うちの会社は ①浜装⇒職人と直に発注をかけるため、中間マージンがあまり発生しません。資材・材料も浜装→代理店と基本的に直で仕入れています。

他の会社は、②※※デザイン⇒工務店・代理店⇒職人と一つ、二つとクッションが入る事が多いです。資材・材料も※※デザイン→工務店に材料を依頼→代理店の会社が多いです。

なぜ、工務店を通すのか?以前に勤めていた会社は②の方式でした。

 なんででしょう?慣例化してることと、面倒くさいから、詳しく知らないから、だと思います。例として、今は壁の下地材の本数を数え必要な分を材料商社に注文しますが、以前はここに壁をこのように作りたいと下請けの業者さんに指示をして終わりでした。

ワンクッション入れると手間が余計に発生してますよね。

 

いろんな会社があるので、やり方はいろいろあると思いますが、所属してる会社では、店舗工事・居住空間と自社で何とかなる範囲で、コストを意識しながら建築工事を行っています。

 

見積もり提出してすぐに、お願いしますと返事を頂き、着工の準備に取り掛かります。

事務所仕様の神田10坪美容室独立開業 project-2 コストを考えながらプランニング開始

プランニングを開始します。

希望は、セット椅子を3台、シャンプーを2台。コストを抑える。センス良く。

設備的に設計時に注意することは

水廻り設備を既存のトイレに近い位置に。

→必然的に水廻りをトイレの近くや壁沿いにの配置になります。一番遠い洗濯機からトイレの排水口まで4.5m。壁沿いに配管し床上げを行わず配管カバーで処理。

コストダウンさせ、そのぶんの浮いた費用で予算内で希望されてるウォシュレットトイレに交換出来れば。

ビルの2階で室外型ガス給湯器を設置できない為、割高の室内型のガス給湯器を給湯室に設置。細いガス管の為、容量が足りない為、建物入口から配管を引き直しました。

→ここも東京ガスのいいなりにならず、無駄な出費を抑える為、こちらからこう出来ないかと相談

美容師さん2名で運営のお店なので、出来ればセット面を3面取りたかったのですが、隣の席との距離が狭く窮屈な印象を与えてしまうので、あえてセット面2面にカラー待ち用の中待合を。

 

と、経験を元に、打ち合わせの段階でこうすればコストを抑えられるポイントを伝えつつ、施主とイメージを共有していきます。

 

f:id:tokeizikake:20170828192513j:plain

f:id:tokeizikake:20170828192521j:plain

何度かの修正の後、PLANにOKが出たので、見積もりを開始します。

事務所仕様の神田10坪美容室独立開業project 現場調査編

「ブログ読みました。千代田区の神田の古いオフィスビルの2Fに出店計画を考えてるんですが、見積もりをお願いできますか?」と相談の問い合わせがあり現場調査にお伺いしてきました。

同世代くらいの男性。近所の店舗で店長として勤めているそうです。店舗の閉店に伴い、独立開業を考え、ブログを読み問い合わせをしてくれた模様です。

 

世間話もほどほどに、現調開始。f:id:tokeizikake:20170821112050j:plain

入口:2Fの店舗。入口が事務所仕様のステールドア(中が見えない鉄扉)。

   →△ 撤去して欲しいと相談されましたが、原状回復工事を考えるとドアを

    残しつつ、新規で木+ガラスの建具を制作し対応。 

天井:既存が昔のボンタイル仕上げに使い吹き付け仕上げ。+事務所仕様逆富士タイプの照明。

   →◯ 照明を撤去し、既存天井はそのまま使用。照明は既存の電源を利用し、配線ダクト+LEDスポットライトで対応。

壁:塗装仕上げ済み。

   →◯ そのまま使います。

床:既存はタイルカーペット貼り。

   →△ 床材を撤去し、床を研磨し糊を削り、クリア塗装を検討。

分電盤:既存30A用の分電盤

   →△ セット面2面だと容量的にギリギリですが、配線方法を工夫し、同時使用でもブレーカーが落ちないように対応。

動力盤:◯ エアコンあり。 

ガス:××× 室内にはガス無し。

      事務所使用の為、隣接する給湯室に給湯器があるが台所専用タイプ。

      細いガス管しかきていない為、元栓があるビルの一階から引き直し。

   →事務所仕様の場所に店舗を出店する際に、問題となる部分です。

   (ガスが引けない場合、電気温水器を設置することで対応することも可能です。)

給排水:××× 室内に給排水が無し。

   →ここも事務所仕様の場所に店舗を出店する際に、問題となる部分です。

    幸いにも部屋の隣にトイレがありました。

    コンクリートの壁をぶち抜いて給水+排水工事を。

    シャンプーからの排水は、予算的な問題もあり配管カバーで対応します。

弱電:◯ あり

音響:× アイフォンのプレイリストより、選曲をしたい模様。

     安価でオススメのシステムを組みました。

看板:× 一応あり

 

と、事務所仕様の店舗特有の問題を抱えている店舗でした。

特徴として 仕事を行うスペースには設備がなく、PS周りにトイレ+給湯室がある。

事務所仕様に対応した何件かの経験を元に、適正価格×デザイン で作業開始します。